ホームベーカリーは温かい場所で。

育休中に始めたこととしては、ホームベーカリーでのパン作りがあります。

 

勝間和代さんからの紹介で全粒粉パンを天然酵母で作るというのがあります。天然酵母で発酵させることによって、小麦粉アレルギーになりにくいパンが作れるという説もあります。グルテンを避けたいという気持ちもあるので、コツコツ全粒粉パンを作っていましたが、イマイチ美味しくないなぁという時が多かったです。

 

パンの害の説は有名ですよね。

「いつものパン」があなたを殺す: 脳を一生、老化させない食事 (単行本)

 

 

レーズンを入れることと、ナッツを入れることでえー美味しく作れたりすることはあるんですか、膨らみが悪く硬い。。のが否めません。

 

そこで色々な方から聞いたところによるとの全粒粉の種類が大事であることと温かい場所で作った方が発酵が進むという情報がありました。

 

勝間さんのおすすめはこちら。

日清 全粒粉パン用 チャック付 500g

日清 全粒粉パン用 チャック付 500g

 

 

昨日は、全粒粉と強力粉を半々で、イーストにて作ってみました。そしてレーズンとナッツを入れたのでとっても美味しくできました!!ムシャムシャムシャ食べてしまって止まりません。

 

また、天然酵母を起こして作ってみたいです。

 

ちなみに私が使っているとってもホームベーカリーは天然酵母を作るコースもあり千全粒粉パンコースもあるので安いのにとってもとってもいいなと思ってます。オススメです!!

CCP 【BONABONA】 ホームベーカリー 「ごはんパン・天然酵母パンメニュー付き」 0.5斤/1斤 ホワイト BK-B67-WH

CCP 【BONABONA】 ホームベーカリー 「ごはんパン・天然酵母パンメニュー付き」 0.5斤/1斤 ホワイト BK-B67-WH

にほんブログ村 健康ブログへ
にほんブログ村 にほんブログ村 健康ブログ 免疫力・抗酸化力へ
にほんブログ村 ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

最近メルカリで売れたものはマフラーと食器。

昨夏に始めたメルカリ。最近はあまり出品をしておらず、さっぱり売れなかったのですが、年末の帰省中にポンポンと立て続けに、ずーっと前に出品した物が売れました。

 

売れたのは私には長すぎたコントワードコトニエへのマフラー。ネットで購入あるある。そして、新しい食器を使ったので使わなくなっていた栗原はるみの食器達です。

 

帰省中に売れたのにはビックリ!慌てて事情を説明して、発送を待ってもらいましたがお二方とも良い方でご理解いただき、ホッ。食器の発送は初めてでドキドキしましたが、家にとっておいた梱包材で無事に届けられました。

 

そして今日問い合わせがあったのはハワイの結婚式で使ったワンピース。同じくハワイの結婚式に出席するので、すぐに送ってほしいとのこと。まだ問い合わせに答えた段階ですが、売れるといいなぁ。

 

家の中にあっても使わないものの中で、状態が良く欲しい人もいるだろうなーというものは、場所は取ってしまうものの、出品しておけばいつかは売れることもあるんだなーというのが学びであり、喜ばしいことです。

 

私の場合、酔っ払って買った派手すぎるジャケット(未使用)...を売りたくて始めたようなものの、メルカリですが、育休中の今は収入源として少しほっこりさせてもらっています。トータル3万円を超えです☆

 

友人に聞くと前からやっているという人もいれば、なんか怖くて始められないという人も多いです。その気持ちはよくわかります。なんかトラブルがあったらどうしようというものだと思います。私がこれまでに21件取引してきた中では、これといったトラブルはありません。

 

初めの頃は値下げ要求のコメントが来るとびっくりしてしまっていましたが、最近は慣れました。そしてここのところは値下げ要求はありませんでした。

 

ブックオフなどに大量に持っていって一気に片付けを行なってスッキリ!!というメリットもありますし、少しずつ気に入る方へ発送していく、そしてブックオフなどに持っていくよりは利益を多くするという二択。どちらも良い面悪い面がありますね。時間があるうちに、より家をスッキリさせていきたいです。

 

f:id:marisuno:20190108142550j:plain

 

今週のお題「2019年の抱負」

今週のお題「2019年の抱負」

 

改めまして2019年どうぞ、よろしくお願いいたします、抱負としては、

 

2019年は本を早く読めるようになりたいです。

 

今読んでいるのは勝間和代さんがフォトリーディングを受けられた時の講師だった方の本です。

 

本の中身が頭に入ってこない人のための読書のルール (中経の文庫)

園善博 (著)


・園さんの読書法を身につける
・逆算手帳を使う
・ブログを続ける

沢山沢山読んでアウトプットが楽にできるようになることが目標です。あと、お砂糖にさよなら。砂糖を絶つことでイライラするのやめたい。どんな変化が起きるか楽しみです。

 

 

 

 

 

ヒステリックない育児改善内容その二

続きです。

 

子供が親にとって好ましくない行動をとる時、例えば泣きわめく癇癪をする。

 

それは甘えたいという気持ちの表れかもしれないなんで、きちんと甘えられるように教える必要がある。

 

そんな時はちゃんと甘えなさい、ぐずぐず言ってないで甘えていいんだよということを伝えて、ぎゅっと抱きしめる。

 

 

ヒステリックな育児改善中の内容

最近上の子に対してのイライラが若干おさまってきたように思います。理由は産後のイライラが落ち着いた、赤ちゃん返りというか寂しさからの癇癪も減ったからだと思います。辛かった。

 

最近読んだ本で勉強になったのは

 

反省させると犯罪者になるという本。

https://www.amazon.co.jp/dp/B00FYJFUZM/ref=dp-kindle-redirect?_encoding=UTF8&btkr=1

 

また、保育士お父ちゃんの叱らなくて良い子育てという本です。

 

どちらもとってもおすすめです、ついつい怒ってしまうというお母さんお父さんぜひ読んでみてください一つ目の本で生んだ日になったのはすべての子どもの問題のある行動は必要な行動であるということです。つまり何か心の中に抱えていて、そのために行動に出ているということです。

 

子供が2歳頃のいやいや期に関しては致し方ない部分があるとしても、例えば2人目が産まれて上の子が癇癪が増えたとか、引っ越して子供が保育園に行きたがらなくなったとか、子供が何か抱えているということに気づけるチャンスと捉えて、その子に向き合うと言うのが大切なんだなと思います。また反省をさせても心の中で反省はしていないので、

 

 

押さえ込まれた感情がまたいつか爆発するという事例がいくつか載っていました。

 

ついつい何でこんなことするの?!反省しなさい!と言ってしまいがちですが、叱責するのではなく、なぜそのような行動を起こしたのかをじっくりと考える向き合うというのが大切なんだなと学びました。

 

保育士お父ちゃんの本は友人からこのインスタ癒されるよとオススメされた、インスタグラマーの方が紹介されていました。

 

インスタの「死なせない育児」ボンベイ@双子ママ、というインスタグラマーさんです。育児に疲れている方に、おすすめのインスタです。

 

保育士お父ちゃんからの学びとして心に留めないといけないなぁと思ったのは、育児イコール叱ることが必要ではないということですが、絶対いけないというわけではなくて、危ない時にはきちんと危ないということは伝えないといけません。

 

ただ規制や禁止など、支配的に接することで、親や保育士にとって都合の良い子育てをしていると、子供から信頼してもらえないので悪循環になるということが書かれていました。

 

特に参考になったのは、

 

子供には一人ひとり、異なる大きさのクッキーの缶を持っている。。受容、というのが大切で、その子を受け入れ愛し、クッキーを入れて満足をさせてあげると言うのが大切。

 

 

うちのこどものクッキーの缶は本当に大きいと感じます。もっともっともっともっとと欲しがるのですなのでこちらも疲れてしまうのですが、急がば回れ。。しっかりとクッキーの缶をいっぱいにしてあげると言うのがこどもの問題行動を減らすポイントになるのだと。

 

またすぐに実行できるオススメなこととして、くすぐり遊びがありました。ついつい怒ってしまう事を止められない方も実践してみてはと書かれていては私にぴったりと思いました。

 

くすぐるという行為は一体一で向き合う時間になります。その子の笑顔を増やせる時間になるのでクッキーの缶を満たすことにつながります。朝晩なるべく最近やっています。大きな変化は見られません。希望としては保育園で朝別れる時のぐずりを減らしていければなぁ。

 

f:id:marisuno:20181220152440j:image

 

 

 

 

 

 

 

にほんブログ村 子育てブログ 2018年4月~19年3月生まれの子へ
にほんブログ村

 

 

にほんブログ村 子育てブログへ
にほんブログ村

 

 

行かない理由を考える。行きたくない会には行かない。

また、ママ友とのことです。

 

先日無事に保育園のクリスマス会とその後の我が家でのクリスマス会を終えました。色々思うところはありましたかに流そうと思う日々(笑)

 

が、今朝になってまた嫌な気持ちになっています。

 

保育園のクリスマス会での子どもたちの自由奔放さについてママ友たちが苦言を呈した結果、明日、急遽保護者会が開かれることになったとのこと。

 

行きたくない!

 

育休中でなかなか暇なことかバレバレなので断り辛いなぜ行きたくないかというと私はそのママ友たちが嫌だからということと、ママ友たちがブーブー担任の先生のことを悪く言っているのも嫌なのです。

 

先生は頑張ってくれていると思います。ただ、若くて少しおどおどしているので強気なママたちからは物足りないというか、やり込めやすい、悪口を言いやすい、上から出やすいと言った感じです。

 

また私の子供は大丈夫なんですが、他の子供達は小学校に上がることに不安を感じるような感じだったようです。

 

子どもらしくてとても可愛かったのですが、ヒステリックな感じで怒ってるママがいます。

 

保育園の4歳児と5歳児のクラスは例年同じ担任の先生が持ち上がりになるようです。そこについて不安がある不満がある上に苦言を呈して思うようにしたいのだと思います。これも捉え方次第だなぁと思いますが。。

 

 

とにかく、こないだの我が家でのクリスマス会でも育休中のママ友に呼び出されたこと、そこの場に行ってしまったことを後で後悔したので、同じの前になりたくないので行かないことにします。言ったところで私だけが恐らく先生に好意的な話をしてウザがられるのだと思います。

 

最近ひとりの育休中のママ友からは少しドライな感じに対応されていて気になっています。こういうことってあるんだなぁ。今まではなかったけれども、私も嫌な気持ちでいっぱいなので関わらないように関わらないようにしていきたいですv(。・ω・。)v

 

行かない理由は親知らずを抜いたところが痛いとかにしようかなぁ。

 

ママ友に黒い感情を抱いたことで、人生を考える。。

今度、我が家のマンションの共有スペースのキッズルームにて娘の保育園のお友達と保育園のクリスマス会の後に忘年会をすることになりました。

総勢十組の家族が集う会です。

 

これまでもお花見忘年会と飲み会好きの親が多いので集ってきたメンバー。これまでは幹事をしたことがなかったので、今回は私が日程を決め場所を抑え隠しに役割を分担しました!

 

と、初幹事として任務を遂行していたのですが、、、

 

同じく育休中のママ2人が自分たちで色々とオーガナイズをしたいようで、役割を越えて色々とアイデアを持ちかけました。

 

そして、この内容で、グループLINEしといてと、私に依頼されたので、ぷちんときてしまいました。

 

操り人形じゃないんだぞと。

 

せっかく決めた役割も全て決め直されるなど、正直面白くない気持ちです。

 

その不安な気持ちが出たのもあり、私があまり発言をしないのであれやこれや当日の動きに関してもしょうがないから決めるわ、という感じで次々に連絡が入ります。

 

全ては受け取り方の問題、事実のとらえ方の問題だとわかってはいるんですが、どうしてもアレルギー反応が出てしまう。。

 

そこで昨年夏に受けた勝間和代さん主催の人生戦略講座のテキストを見返し、あることに気が付きました。それは怒るというのは自分に自信がないからだ、と言うこと。

 

また毎朝、勝間和代さんが送ってくださるサポートメールの自尊心、自己肯定感についての回での一言も胸に刺さりました。それは、

 

人の粗探しばかりをしている人もいれば、

人に何か言われても常にご機嫌な人もいる。

 

という言葉です。

 

ママ友とのあれやこれやがあり、まさに人の粗探しばかりをしている日々でした。そんな自分が嫌だという気持ちもありつつも、自分を正当化することでいっぱいになっていました。何でそんなに人の粗探しをしたいのかというと、そうやって人の価値を下げることによって、自分の価値を上げようとしているためです。

 

 

勝間さんは常々三毒追放ということをお勧められています。愚痴らない怒らない妬まない、全ての問題を解決して前に進もうということです。

 

そんな人生を集め直すママ友あれこれでした、おしまいm(_ _)m